子育てしやすい部屋作りとは?レイアウトのポイントをご紹介!

住宅を建てる際に、子育てのしやすい部屋作りを考えるのは重要なポイントです。
今回の記事では、レイアウトのポイントについて詳しくご紹介します。
子育てをされている方、これから子育て期に入っていく方はぜひ参考にしてみてくださいね。

□子育てしやすい間取りとは?

子育てのしやすい間取りは以下のポイントが守られています。

*キッチンとリビング対面した間取り

キッチンとリビングが対面している間取りであれば、お子さまがリビングで遊んでいる最中でも、お子さまに注意をむけつつ家事ができます。
子どもは小さいときは何をするか分からず、不安で精神的な負担になってしまいます。

しかし、リビングとキッチンが対面型になることによってこれらの不安を解消でき、子育てがしやすくなるでしょう。

*子供用のスペースがリビング付近にある間取り

リビングの一角に和室や子供スペースがあれば、お子さまの遊ぶスペースとして活用できます。
和室であれば、床が畳のため、お昼寝スペースとしても利用できますし、おむつを替えるのも簡単です。
また、転倒した際にも衝撃を吸収してくれるので安心ですよね。

*玄関と浴室が近い間取り

お子さまが外で遊んできた際に、泥まみれで家の中をぐるぐるとすると掃除が大変になってしまいますよね。
その点、玄関と浴室が近い間取りであればお風呂に直行してリビングを汚さずに済みます。

また、水まわりがまとまっている間取りであれば、帰宅した際にもすぐにお風呂に入れるので、お子さまをお風呂に入れるまでがスムーズになるでしょう。

□子育て部屋をレイアウトする際のポイントとは?

子育てのしやすい住宅を作るためには、子育てしやすい部屋のレイアウトを考える必要があります。
その際には以下のポイントに注意してみてください。

1.子供の成長を考慮する

間取りはお子さまの年齢や人数によって選びたいですよね。
しかし、住宅を作る際の年齢に適した部屋にしてしまうと、その後成長していったときに部屋が合わなくなってしまう可能性もあります。
そのため、子ども部屋と夫婦の寝室が取り換えられるといった工夫をした間取りを決める必要があります。

2.収納スペースを確保する

収納スペースを十分に確保することは大切です。
特に子育て中はおむつや体温計などさまざまな子育て道具が必要になるため、収納が確保されていると安心できます。

子育てが終わっても収納があれば、洋服を片付けたり、おもちゃをしまったりできるので汎用性が高いです。

□まとめ

今回は子育てしやすい部屋作りとレイアウトのポイントについてご紹介しました。
子育てはとても大変ですが、部屋がしっかりとしていれば安心して取り組めます。
これから子育てが不安な方も、今回の記事を参考にしてお子さまが過ごしやすい部屋作りをしてみてくださいね。

子育てしやすい部屋作りとは?レイアウトのポイントをご紹介!
トップへ戻る