キッチンは調理家電や食器、食料などを保管しておく場所なので、物が溢れがちです。
そのため、多くの方はキッチンの収納量を増やしたいと思うでしょう。
この記事では、キッチンリフォームで収納量を増やすためにはどうすれば良いのかについて紹介します。
ぜひお役立てください。
□キッチンリフォームで収納量は増やせる?
キッチンリフォームで収納量を増やす方法はいくつか存在します。
ここでは、3つの方法を紹介します。
1.背面収納の設置
背面収納とは、対面キッチンの後ろ側の収納スペースのことを指しています。
一昔前までは調理家電といえば、炊飯器や電子レンジが一般的でしたが、現在は新しい調理家電がいくつも生まれていてキッチン周りが乱雑になりやすいです。
その中で、キッチンの背面側に調理家電を置けて、食器も収納できる背面収納の需要が高まっています。
2.吊り戸棚の取り付け
吊り戸棚とは、壁の上部や天井に直接取り付けられた収納棚のことを指しています。
これは天井付近のスペースを有効活用できるため、キッチンにスペースがあまり残っていない場合に最適な収納です。
3.床下収納の増設
床下収納とは、家の床下の空間に設けられた収納のためのスペースのことを指しています。
背面収納や吊り戸棚を増設すると、少なからずキッチンのスペースは小さくなってしまいます。
それに対して、床下収納の場合は、床の下に収納場所を設けるのでキッチンのスペースが小さくなることはありません。
□キッチンリフォームで注意すべき点はあるの?
闇雲にキッチンリフォームを行ってしまうと、後悔してしまう可能性があります。
後悔を防ぐためにも、ここからはキッチンリフォームの注意点を2つ紹介します。
まずは、ゴミ置き場を確保することです。
リフォームにだけ意識がいってしまい、リフォーム後にゴミ置き場のスペースが亡くなってしまうことも少なくありません。
ゴミ置き場はキッチンにおいて重要なものなので、リフォームの際はゴミ置き場の確保を忘れずにしましょう。
次に、作業動線の確保です。
デザインや収納だけを考えてしまうと、作業動線が悪くなってしまうことがあります。
特に収納を増やす場合は、増えた分のスペースが必要になるため、リフォーム後に使いづらい構造になってしまう可能性があります。
それを防ぐためにも、実際に作業している姿を想像してリフォームの計画を立てましょう。
□まとめ
キッチンリフォームで収納量を増やす方法として、背面収納の設置・吊り戸棚の取り付け・床下収納の増設を紹介しました。
人それぞれ必要としている収納は異なるので、ご自身に適した収納を取り入れると良いでしょう。
また、当社では、家づくりだけでなくリフォームも行っております。
キッチンリフォームをご検討中の方は、お気軽にお問い合わせください。
東大阪市・八尾市で建て替え/注文住宅をご検討されていましたら、お気軽にご相談ください。
住宅ローン・資金計画・土地探し・間取り相談などやっています!
東大阪市・八尾市で建て替え/注文住宅のご相談は、地域密着型の株式会社宮本工務店一級建築士事務所にお任せください!