造作TV台つくりました
TV台を作って欲しいと依頼があったので、ちゃっちゃーと図面を書いて大工さんにお願い。 材料はゴム集成材とラワン合板で。半日で出来上がり。 まずは板取りをして、必要寸法に集成材をカット。 配線を入れるBOXを組みたて。 く […]
TV台を作って欲しいと依頼があったので、ちゃっちゃーと図面を書いて大工さんにお願い。 材料はゴム集成材とラワン合板で。半日で出来上がり。 まずは板取りをして、必要寸法に集成材をカット。 配線を入れるBOXを組みたて。 く […]
トイレと室の間仕切りには音対策でグラスウールや遮音シートを張ります。 家具を取り付ける場所には合板を入れてしっかり留めれるように補強 電気屋さんにコンセントやスイッチの配線をしこんでもらったら、壁下地材のボードを張ってい […]
美容室の平面プランが決定! お客様のご希望を確認して、平面プランをいつも2つぐらいは作成します。 その中からお客様に決めて頂き修正して決定する感じです。 間取りは決まっていたので、工期の都合で図面決定する前に工事着工でし […]
次に入られるお店の方が少しでも再利用できれば内装工事代も助かるので、解体前に打ち合わせを行うのですが、今回はスケルトン依頼でしたので、全て解体しました。 1週間程度で終わりました。 近隣の方にはご迷惑をお掛けしました。ご […]
堺市の建築会社さんからの家具製作依頼 家具図面のOKをいただき納品しました。 また、写真だけ撮らせていただきました。 下写真の家具は収納家具に見えますが、上の扉を開けるとシンクがでてきます。 お客さんが遊びに来られた時に […]
美容室の途中経過 天井スケルトンになるところを、ペンキ屋さんに白色に吹付けしてもらいました。 鉄部錆止めの赤色から白色に変わると明るくてキレイに! 空調屋さんに天カセ(天井付空調機)と換気扇本体・ダクトの配管 電気屋さん […]
引き続き堺市の建築会社さんから家具製作依頼 このお家は注文住宅のため、家具図面を書いたら、 住宅の設計をされた設計士さんと建築会社さんと打ち合わせ。 流し台の水栓とシンクの寸法がシビアなため、水栓の納まりを考えて、シンク […]
電気・空調・衛生器具などを各業者さんが先に撤去してから、その後に解体業者さんが入ります。 解体業者さんが忙しいようで、解体した廃材を処分するのに車が回れないよう。 廃材処分ができないと、解体した廃材を置く場所がないので、 […]
今回は同業者さん(堺市の建築会社)からの家具製作依頼。 打合せー現場採寸ー家具図面作成ー製作ー運搬 いつも搬入ー取付までするのですが、今回は建築会社さんの方で搬入取付です。 取付途中の写真だけ撮らせて頂きました。ありがと […]
家具製作依頼の家具が出来たので取付に行ってきました。 アロマの飾り棚 ガラス棚板なのでオシャレな感じ 下は収納になっています。